パロス文藝座

パロス文藝座の家PALOS

古民家再生

蘇る古民家。

蘇る古民家。

古い民家の天井裏をみると、太い梁や柱の大胆な木組構造があらわれます。
曲がった木でも合理的に組み合わせる、当時の大工職人の「技」の冴えに、居ずまいを正さざるをえなくなる瞬間です。

「古民家再生」とは端的にいえば、先人のこうした技を現代に甦らせる作業といえます。梁、かもい、柱などはできるだけ露にし、壁は漆喰または京壁。床板は、すべて無垢板。引戸は杉の格子戸。外壁は漆喰、あるいは杉の下見板張り。

こうして古い民家が息を吹き返してくるとき、日本の伝統建築の端正な美しさ、技の確かさを誰もがたくましく感じるはずです。

蘇る古民家。
蘇る古民家。
蘇る古民家。

大正の蔵、集いの場所に。

大正の蔵、集いの場所に。

時代の移り変わりを見続けてきた蔵は、昼はカフェ、夜はバーとして生まれ変わりました。
アンティークのテーブルには、温かい白熱灯の光が注がれ、楽しい語らいの場として人々を和ませます。

施工前
施工前
曳家工事
曳家工事

代々継がれた蔵・建物を活かす。

代々継がれた蔵・建物を活かす。

先祖代々受け継がれてきた蔵や建物。先人の技術を活かしたリフォームにより息を吹き返した建物は、再び幾世代にも渡り受け継がれていくでしょう。

施工前
施工前
リフォーム後
リフォーム後

無垢の家

木にこだわり、優しく人と調和する家。

無垢材と自然塗料仕上げ

無垢材と自然塗料仕上げ

桐板で壁をつくり木材の呼吸を妨げない自然塗料を使用。
身体と環境にやさしい空間をつくります。

桐の天井

桐の天井

美しい木肌の桐材は、あたたかく、しかも防湿、防虫のほか、断熱性にも優れています。

日本建築に似合う、木枠ガラス戸

日本建築に似合う、木枠ガラス戸

当社のガラス戸は、枠の内側に額縁を入れており、ガタつきがほとんどありません。また高級レール・戸車などで滑りの感触も快適です。

「ガラリ戸」の雨戸

「ガラリ戸」の雨戸

「ガラリ戸」は夏の虫の多い時期を除いては、通風とともにほどよい明かりがなんともいえず自然環境になじみます。杉材を使いますから腐りにくく、快適さは抜群です。なにより、木づくりの家に似合います。

木製キッチン

木製キッチン

天然木にこだわる当社では、無垢材を使ったオーダーキッチン・テーブルを承ります。

浴室にも自然素材

浴室にも自然素材

一日の疲れを癒す大切な場所。もちろん自然素材、桧(ひのき)の無垢板をご提案します。

古民家風新築

古民家そっくりの新築住宅。

古民家そっくりの新築住宅。

古材や古い建具を使って建てた古民家式住宅。
古民家特有の広い玄関や、廻り廊下、昔ながらの木製の建具を新たに製作し、古材に合わせて「古色染め」を施すと、古民家そのものの新築住宅ができます。

いっぽう、水廻りなどの設備は最新のものを施工。
必要な耐震補強は今やあたり前です。
ここに古民家の魅力をもった新築住宅の完成です。

古民家そっくりの新築住宅。
古民家そっくりの新築住宅。
古民家そっくりの新築住宅。

古民家リフォーム

大正の蔵、集いの場所に。

大正の蔵、集いの場所に。

時代の移り変わりを見続けてきた蔵は、昼はカフェ、夜はバーとして生まれ変わりました。
アンティークのテーブルには、温かい白熱灯の光が注がれ、楽しい語らいの場として人々を和ませます。

施工前
施工前
曳家工事
曳家工事

代々継がれた蔵・建物を活かす。

代々継がれた蔵・建物を活かす。

先祖代々受け継がれてきた蔵や建物。先人の技術を活かしたリフォームにより息を吹き返した建物は、再び幾世代にも渡り受け継がれていくでしょう。

施工前
施工前
リフォーム後
リフォーム後

お問い合わせCONTACT

古民家再生・新築・リフォームのことなら
何でもお問い合わせください。

パロス文藝座

〒969-1133 福島県本宮市本宮字中條16-22

TEL 0243-33-1607

メールでのお問い合わせ